
※画像出典:楽天
ゲーミングブランドとして高い人気を誇る「Logitec(Logicool)」が、最高の新製品大量発表をした【Logitec G PLAY 2025】。
今回は、発表された製品の中の1つ、「PRO X SUPERLIGHT 2c」について解説していきます!
【PRO X SUPERLIGHT 2cの購入ならこちら→Amazon、楽天】
概要
ゲーミングマウスとして不動の人気を誇る「PRO X SUPERLIGHT」シリーズの最新作。
「PRO X SUPERLIGHT 2」の60gから51gに軽量化、サイズ感も約5%コンパクトになり、より万人受けする使用感に。
高性能なワイヤレス技術、プロ仕様の精度はもちろん健在で、既にプロeスポーツ大会でも使用された実績があり、性能は間違いなくトップレベル。
発売日・価格
〇発売日
2025年10月9日
〇価格
24,500円(Amazon価格)
※2025年9月29日時点のAmazon価格
※為替による変動あり
外観
・アンバデクストラス(左右対称)形状
・カラー展開→黒、白、ピンクの3色展開
・約119mm長×60mm幅×38mm高
・底面に磁気式アパーチャードア(ワイヤレスレシーバー収納可能)
・PTFE(テフロン)製スムーズフット

画像出典:楽天
誰でも使いやすい左右対称形状、軽量でコンパクトなサイズ感で、テフロン製スムーズフットにより摩擦レスな滑りを実現。
RGBライティングには対応していないシンプルな見た目で、どんなデスク周りにも合いそう。
スペック
・センサー:HERO2光学センサー
・DPI:最大44000
・トラッキング速度:888iPS
・加速度:88G
・スイッチ:LIGHTFORSEハイブリッド(光学-機械式)
・接続:LIGHTSPEEDワイヤレス。USB-C有線接続対応
・ポーリングレート:最大8khz
・バッテリー:最大95時間持続
・ボタン数:5つ
HERO2光学センサーとは
Logitecが開発した高性能センサー。プロレベルの精度とカスタマイズ性を備え、専用ソフト「G HUB」にて自分好みの設定をする事が出来る。
DPIとは
マウスの感度。数値が高いほど、小さな動きでポインターが大きく動き、素早い操作が可能になる。
トラッキング速度とは
センサーが正常に読み取れるマウスの最大速度の事。数値が高いほど、マウスを素早く動かしても正常な反応を得る事が出来る。
加速度とは
マウスを素早く動かすほどポインターが大きく動き、ゆっくり動かすほど小さく動く事。数値が高い程、素早く動かした際に大きく動く。事務作業等をする上では便利だが、ゲームをする際にはオフにした方が良いと一般的に言われている。
ポーリングレートとは
デバイスが1秒間にどれだけデータを送信できるかを表す数値。数値が高いほど素早く滑らかに反応する。
LIGHTFORCEハイブリッドスイッチとは
メカニカルスイッチ特有のクリック感がありながらも、光学式スイッチの高速且つ正確な反応を両立させたスイッチ。
LIGHTSPEEDワイヤレス接続とは
Logicoolが開発した高速で低遅延なワイヤレス接続技術。多くの有線接続ゲーミングマウスを越える高速な応答速度をワイヤレス接続で実現させた。
旧型との比較
前作、「PRO X SUPERLIGHT 2」と「PRO X SUPERLIGHT 2c」の簡易的な比較をしていきます。
| 比較表 | SUPERLIGHT 2 | SUPERLIGHT 2c |
| 重量 | 60g | 51g |
| サイズ(長×幅×高) | 125×63.5×40 | 119×60×38 |
| センサー | HERO2 | HERO2 |
| スイッチ | LIGHTFORCE | LIGHTFORCE |
| 付属品 | ケーブル、レシーバー | グリップテープ、セカンダリアパーチャードア、ケーブル、レシーバー |
| バッテリー持続 | 70時間 | 95時間 |
| 価格 | 24,500円 | 24,500円 |
| 購入リンク | Amazon、楽天 | Amazon、楽天 |
※価格は記事執筆時点のAmazon価格を参照にしています。(執筆日2025年10月4日)
どんな人におすすめか
・eスポーツプロやプロゲーマー
・手が小さな人や、軽量、コンパクトなマウスが好きな人
・高性能なワイヤレス接続マウスを求める人
・元々PRO X SUPERLIGHTシリーズを使っていて、進化し、小型化した物が欲しい人。
まとめ
プロゲーマーも御用達のLogicool Gの最強ゲーミングマウス「PRO X SUPERLIGHT」シリーズの最新作。
日本人の手のサイズ感に合ったコンパクトな構造になり、性能も抜群に優れた、ハイスペックなゲーミングマウス。
HERO 2 センサーとLIGHTSPEEDワイヤレス接続、LIGHTFORCEスイッチで圧倒的高性能と使用感。
【PRO X SUPERLIGHT 2cの購入はこちら→Amazon、楽天】
※記事にはAmazonアソシエイト及び楽天アフィリエイトを使用しており、当サイトに少額の報酬が貰えるリンクとなっております。
※購入者に一切の余計な金銭的負担はかかりません。
※報酬は実機レビュー等、より良い記事を作成するために活用させていただきます。

コメント